春の足音
日に日に暖かくなってきましたね。
今日は朝、苑の前庭をのぞくと福寿草が咲いており、

裏庭をのぞくとふきのとうが
食べるのにちょうどいい感じで出ていました(笑)。

さっそく、苑の皆様、取りに行かれました。

そして今日はなにやら午前中から賑やかに
皆様で作っておられます。
なんでも、中華まんを作るとのこと。
生地をこねたり、黒砂糖を潰したり、わいわいがやがや
にぎやかです。

「(黒砂糖を見て)こんにいいのがある」
「食べちゃだめ!」
利用者同士であーだ、こーだ始まります。
こういう会話は当たり前(笑)。
みんな、ちょっと味見が気になりますよね~。
ついに15時のおやつに完成!

利用者・スタッフで和気あいあい。
今日は仕事が多かったですが、楽しそうでしたね。みなさん生き生きされてました。
気になるお味は―もちろん、おいしかったですよ~!





