小川作品展へ

はるひブログ

 

 11月6日に小川作品展に出かけました。

毎年苑の皆様の作品を展示して頂いており、楽しみにしています。

 今年は春に陶芸教室で作った陶器も展示されて感激。

 

 行ってしばらくしてすぐもちまきがあり、皆様とてもお喜びになった

そうです。終わったあと駆けつけると、皆様興奮した様子で

取ったおもちを見せてくださいました。昔からの知り合いにも会えて

皆様とても嬉しそうでした。

 小川地区の皆様、楽しいひと時を大変有難うございました。

 

 

 

 

あやとり

はるひブログ

担当 : 地福苑スタッフ

「小さいころは、廊下にぺたんと座ってやりよったね~」

「どうするんじゃったか、忘れてしもうた」

「なつかしいね。家の中の遊びといえば、あやとりいね。」

I様、T様が、あーでもないこーでもないと、あやとりされていたので、

写真を一枚撮らせていただきました。 

サンドウィッチマン

はるひブログ

 昨日朝苑に行ってみるとスタッフが「○○さん、サンドウィッチマンの歌、思い出されました?」

と言っていました。サンドウィッチマンの歌~!?

「思い出せませんね。サンドウィッチマン~♪サンドウィッチマン~♪・・ほほほ」

ケアマネが来て、そうそう、あるいね~、結構昔の人はよく知っとるいねえ、と。

へえ、おもしろいですね~、と言ってると、スタッフがネットでさっそく歌詞を

調べて動画も皆様に見せていました。

 しばらくしてお昼―。「皆さん、今日はサンドウィッチで~す。一緒に作りましょう!」

  

ああ、なるほど。サンドウィッチつながりですね。                                  

 皆様久々のサンドウィッチ作りでほくほくです。トマトに白身魚のフライにチーズに・・

具沢山!あっという間にぺろりと召し上がりました。楽しいお昼でしたね。

さつまいも堀り

はるひブログ

担当:地福苑 スタッフ

 

日頃の行いが良いので(?)今日は、小春日和のいい日です。

はるひ苑の畑の芋掘りを、じふく保育園さんと行いました!見て下さい、写真の大きなお芋と笑顔を!

 

おやつタイムに、1人の園児さんが、「あのおばあちゃん、かわいい~」と話しかけられ、T様は「はい!」と返事。I様も負けじと「私もかわいい?」と聞かれると、園児さん達、声を揃えて「かわいい~!」その声に、その場にいた全員が大笑い。

じふく保育園さん、またの来苑を楽しみにしています。 

 

 

松茸

はるひブログ

担当 :地福苑 スタッフ

2011.10.28

今日のはるひは、なんだか旬のいい香りがする。と、足を運べば、なななんと人の手よりも大きな松茸が!!

 

I様のご家族が持ってきて下さいました。

皆様、松茸の香りよりも見た目に興味津々(笑)

そして、今日は巨大松茸のかさを全て使って、松茸の炊き込みご飯と、お吸い物を作らせていただきました。

秋の味覚まんさいの昼食となりました。ありがとうございました。