10月26日
今日はスタッフがな、なんとマツタケの差し入れを
してくれ、なんともいいにおいが苑内に・・・。今年は豊作
とはいえ、高価ですからね~。自分ちの山で取れるっていうのが、すごい。
もしかしてマツタケごはん?お昼前に炊飯器から出る蒸気が
とってもいい香り。
何ともいえませんね~。「傘が開いているから軸の部分が固い」と
言ってましたが、そんなこともなく、マツタケごはんにマツタケの
お吸い物、皆様おいしく頂きました~。
いや~ごちでした!

お問い合わせはこちらまで! TEL: 083-929-5100(グループホームはるひ苑(仁保))
10月26日
今日はスタッフがな、なんとマツタケの差し入れを
してくれ、なんともいいにおいが苑内に・・・。今年は豊作
とはいえ、高価ですからね~。自分ちの山で取れるっていうのが、すごい。
もしかしてマツタケごはん?お昼前に炊飯器から出る蒸気が
とってもいい香り。
何ともいえませんね~。「傘が開いているから軸の部分が固い」と
言ってましたが、そんなこともなく、マツタケごはんにマツタケの
お吸い物、皆様おいしく頂きました~。
いや~ごちでした!

10月23日

御本人がとても緊張されていたそうですが、御誕生会をとても
お喜びになられて良かったですね。
このあいだ掘ったいもを使ってババロアでお祝い
したそうです。皆様とてもお喜びになったようでなにより・・
ですが―、スタッフがババロアの説明していると「なに!
ばばあじゃない!コラッ!」と怒り出される方が居られたようで(苦笑)、


楽しい御誕生会でなによりでした。
これからも楽しく過ごしましょうね!
10月19日午後
春に阿東ふるさと交流農園に植えた(いや、実際は雨が降って
皆様で植えられず、社長が植えた(苦笑))芋がそろそろいいんじ
ゃないの?と社長から連絡が入り、いざ芋掘りへ。



とても良い日和で、芋掘り隊はウキウキ。かなり真剣に掘られたとの
ことで、社長も植えた甲斐があったようです(笑)。
